人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方

今日は日本でも大人気のマーサスチュワートのクラフトパンチを使ったシンプルカードを作ります。マーサスチュワートクラフトにはかわいいパンチが勢揃いしていて、集め始めるともう大変。ほとんど中毒(笑)です。今日使うのはこちら。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17335982.jpg


ボーダーパンチ、エッジパンチ、またはエッジャーパンチと呼ばれる、紙のふちを飾るパンチです。どうぶつやお花の形が抜ける通常のパンチもいいですが、カード作りやスクラップブッキングではこのタイプがあると非常に便利。ちなみにこれは、アーチラティス(Arch Lattice)というフェンスのデザインのパンチです。

それでは作り方。

まずは前回のリボンカードの作り方の初めのステップ同様、カードストックを好きなサイズに裁断し、クラフトボーンやスタイラスで折れ線をつけます。

さっそくパンチします。ペーパーがストップするところまでしっかり差し込みます。どこから始めてもかまいませんが、左右対称にしたいのであればど真ん中から始めます。パンチの真ん中にしるしがついているので容易に合わせられます。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17342753.jpg


レバーを下げます。ディテールのあるパンチで厚手の紙を抜こうとする場合、かなり力が要るかもしれません。ためらわず、一気にザクリとやった方がキレイに抜けます。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17344163.jpg


こんなふうに抜けます。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17345775.jpg


次に、今パンチしたところがプレートのガイドの模様に重ね合わさるように平行にずらし、さらにパンチします。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17351211.jpg


オプションで、裏から様子を見ながらパンチすることもできます。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17352761.jpg


パンチのデザインによってはこちらの方がズレが生じにくいような気がします。

反対も同様にガイドラインに合わせてパンチすればこのとおり。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17354114.jpg


ペーパーのふちにフローレスな模様が入りました。この要領で、さらに大きいサイズのカードにもスクラップブッキングの12インチの台紙にも模様を入れることができます。

このままでも充分カードとしてつかえますが、今回はアイボリーのカードを重ねてレイヤードにしました。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17363110.jpg


同じ作り方でもペーパーの色とパンチのデザインを変えるとこんなに印象が違います。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17365748.jpg


ボーダーパンチが2種類あれば、こんなふうに3枚重ねのカードにも。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17371795.jpg


これはマーサスチュワートのオフィシャルサイトのクラフトページを参照して作りました。

オマケで便利な道具をもう2点。ひとつめは、カードストックをカードサイズにカットする、スクラップブック用に写真のサイズに合わせてマットを作る、などなど、直線を切る作業をスピードアップさせるペーパートリマー。目盛りに合わせてペーパーをセットし、右に付いているハンドルをスライドさせるだけで完璧なストレートカットができる、ペーパークラフターのマストアイテムのひとつです。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_17373353.jpg


カッターの先のような鋭利な刃がついたタイプのトリマーより、ロータリー式のものの方がダンゼン刃が長持ちします。なのでこれだけは真っ白なかわいいマーサスチュワートのものではなく、夫のお下がりのダサい事務用品に甘んじています(笑)。

もうひとつは、スコアリングボード。目盛りごとに細かく溝が入っている、ペーパーに真っ直ぐな折れ線を入れるための道具です。

マーサ・スチュワートのボーダーパンチ/エッジパンチの使い方_b0208652_173752100.jpg


カードを1、2枚作る程度なら定規を使って引いても苦になりませんが、クリスマスカードの大量生産時期や、封筒や箱作りなど、たくさん折れ線を入れる作業がある場合には仕事のスピードアップになります。

クッキリとした均一な線がポコッとキレイに入るので、エンボスのデザインとして使ったりする人もいるようです。真っ白なペーパーにボーダーが2本だけ入ったようなシンプルなカードも素敵ですよね。

道具があると作業がはかどるだけでなく、持っていなければ思い付かなかったようなアイデアがどんどん浮かんでくるので、ついつい集めてしまいます。それこそ中毒です(笑)。

人気ブログランキングへ
by marikobrown | 2010-09-12 15:35 | カード | Comments(2)
Commented by RieP at 2010-09-14 07:37 x
ふぇー、凄い。昨日、どうにもクラフトしなくてはならないという、のっぴきならない事情があってマイケルズに行ったの。あるわあるわ、このブログで見覚えのある道具が!(笑)。
Commented by marikobrown at 2010-09-14 12:52 x
RieP様、
ほぼすべてマーサスチュワートのコーナーにね(笑)。
お仕事でクラフトしなくちゃならない場面があるPiePちゃんが羨ましいわ〜。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


ごくシンプルな手作りカード、アルバム、ペーパークラフト、ツールやマテリアルの使い方etc、カリフォルニア州サンディエゴからお届けするハンドメイド日記です


by marikobrown

タグ

(304)
(196)
(134)
(112)
(80)
(64)
(63)
(59)
(55)
(48)
(48)
(47)
(46)
(45)
(43)
(43)
(39)
(37)
(32)
(27)
(27)
(22)
(20)
(18)
(18)
(18)
(16)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(9)

カテゴリ

全体
日々の暮らし
カード
アルバム
ペーパークラフト
雑貨・文具
ハンドメイド
未分類

Blogs to Visit

写真ブログ:
Cafe Room
ciao
DigiCameLife
Fourth street

アート/クラフトブログ:
Chocolate Card Factory
Ku:man no niwa
Miracle Color
Petit Bonheur
アンティーク・雑貨・アート・・・大好き
英国でハンドクラフト
てのひら書びより
ときめき日和

暮らし/子育て/地域情報ブログ:
A46-301号室。
今日の空模様
写真屋さんのママぶろぐ
新・フランス男との愛に満ちた暮らし
徒然雑記帳
もろてん。


ブログランキングならblogram





ブログランキング・にほんブログ村へ


ファン

以前の記事

2020年 10月
2020年 01月
2017年 06月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

検索

ブログパーツ

その他のジャンル

ブログジャンル

ハンドメイド
雑貨

画像一覧