人気ブログランキング | 話題のタグを見る

課題写真#4&スペシャルサンクス!

4つめの課題のテーマは「Motion」。「動き」でした。動いているものを速いシャッタースピードで静止させるもよし、遅いスピードでブレを出すもよし。アプローチがどうあれ、「動き」が表現されていることが条件です。

課題内容の説明を聞いたとき、私はどうしてもある写真が撮りたくなったのです。カレッジの3階のテラスから見下ろす、私のお気に入りの登校風景。頭の中にこの写真が浮かび、同じ場所から同じ構図で、行き交う人たちだけをブレさせたい、と思ったのです。

ところが...ゼンッゼン上手くいかないのです!

歩いている人たちをブレさせるためにはシャッタースピードを遅くしなければならず、シャッタースピードを遅くするということは光がセンサーに当たる時間が長くなるということなので、光が入り過ぎて写真が明るくなり過ぎるのです。

ブレるくらいスピードを落とすと、明るすぎてほとんど白紙(笑)の写真に!

それじゃあまだ太陽の昇り切らない早い時間帯にと、朝8時の授業をめがけて来る第一陣を待ち構えるも、7時ですでにカンカン照り。じゃあ夕方うす暗くなってから、と再び登校するも、今度は人がいない...

...の繰り返しで、どれほど同じスポットへ通い詰めたことでしょう。

で、私の精一杯がこれでした。

課題写真#4&スペシャルサンクス!_b0208652_13423310.jpg


かろうじて(笑)ブレています。

提出日が迫り、切羽詰まって泣きべそをかいていたとき、いつも楽しみにしているmoonisupさんの人気ブログ「今夜も eat it」の「銀座線で」という記事で、まさにこれ!という一枚に出会いました。2枚めの、4コマ並んでいるうちの左下の写真です。

moonisupさんは読者の方々からの質問をブログの主題にしてくださることがあるので、いつか取り上げていただけたら、というような趣旨でメールを送らせていただいたんです。そしたら即、お返事が。

ご親切に、とても具体的なアドバイスをいくつもくださり、中でもすごく納得したのが、動いているもののカメラに対する向き。ファインダーで覗いた時にサイドからサイドへ移動するものはブレやすいけれど、カメラに向かってくるように動いているものはブレにくい、ということです。

まあ初心者のくせに、無謀なチャレンジをしていたということです。技術や知識もないのに、「こう撮りたい!」というビジョンだけがあまりにもはっきり決まっていると、現実とのギャップに泣くということですね(笑)。

イアン先生にはフォーカスがやや甘いと言われましたが、「Your persistence has paid off」(しつこさが実を結んだ)ということで(笑)、高得点をもらいました。

moonisupさんには、プレゼントの応募に外れたご縁から(厳密には、何か気の利いたことを書いて当選率を上げようなどとイヤラシいことを目論んでいたら、締め切りが過ぎてしまった・苦笑)、ステキな写真つき暑中見舞いを送っていただいたりもしています。プロのフォトグラファーなのにとても気前のいい方です。

一眼レフカメラが欲しくて機種を検索していた07年に「今夜もeat it」にたどり着き、それ以来、都会的な感性と良き父の家庭的なあたたかさを持ち合わせたmoonisupさんのお写真と文章に、大変魅せられています。

moonisupさんこと関川真佐夫さんは、「デジタル一眼レフ 手軽できれいなテーブルフォトの撮り方教えます」という本の著者でもいらっしゃいます。右耳から左耳だったカメラ用語が私の頭にもスーっと入ってくる、とても分かり易い初心者向けの本です。実例がいっぱいなのですぐに真似できます(真似できるからと言って同じ写真が撮れるとは限らないのだけれど・涙)。

関川さんのブログと本のおかげで、あたまひとつ分リードしての新学期スタートだったのですが...なかなか上手くいきません。写真は本当に難しいですね。リスペクト、です!
by marikobrown | 2010-11-19 15:10 | 日々の暮らし | Comments(10)
Commented by くるみ at 2010-11-19 19:01 x
marikoさん写真教室に通っているんですか?
すごいですね。いいな、私も一度行ってみたい。

ところでご紹介の本、私持ってます!!!
最近は似たようなゆるかわ写真のhow-to本が溢れていて、
ちょっと辟易気味ですがこの本だけは違うんですよね。
ちゃんと真面目に教えていてくださっていて参考になります。
Commented by 雅風 at 2010-11-19 19:08 x
幅の1つには写真も入っていましたね!1枚の写真を撮るためにどれだけの時間や労力を費やしているのか…忍耐力も必要ですね。プロ・アマ問わず納得の画(それでもパーフェクトな1枚に出会えるのは稀なことと仰るとは思いますが)を撮るのはとても大変なことだろうと想像します。
絵と同じように自分で極められない分、愉しんで写真を見ている者としては紹介して下さる写真はどれも素敵だと思います。
Commented by su-tarou at 2010-11-20 05:01 x
我が家も一眼レフカメラを去年購入しました。が、全然使いこなせていません・・・。カメラを買った時に付いていた説明書(英語)を読んでも????だったので、今までは、写真が撮れればいい!な感じで撮っていました。 
marikoさんのお勧めの本、次回日本の本を購入する時に一緒に購入したいと思います。楽しみです。

クロシェ、ホント楽しいですね~~。最近編み上げたものは、neck warmer? cowl?(最近、流行っている輪になっている物)です。 レシピには「出来上がった時のねじれ注意!」って書いてあったのですが、見事にねじれてしまいましたが・・・・。 でも気に入ってます。
Commented by ks_1119 at 2010-11-20 09:09
一瞬の動きを切り取るのは結構難しいですよねぇ。私はどちらか言うと止めて撮る方が多いので、動きを出す写真は苦手な部類です。
Commented by ORIKO at 2010-11-20 11:47 x
「動き」を表現できたらいいなとは思いますが、私なんかやる前から諦めてます、、(^^ゞ
常にベストを求めるmarikoさん、相当しつこそうですね。(^・^)
でもそういう努力でしか実を結べないと思うのでがんばってくださいね♪
関川さんはとても素晴らしい方とお見受けしますが、自分の技やアイディアを惜しげなく公開する様はmarikoさんと重なりますよ。(^・^)
Commented by marikobrown at 2010-11-20 14:00
くるみ様、
地元のカレッジのグラフィックデザイン科にある、デジタルフォトグラフィーというクラスを受講しています。写真とフォトショップ編集の講義が半々くらい。写真好きな人たちの集まりというよりは、ウェブデザイン専攻の生徒たちが必修だから取っている、という感じです。私は趣味で通っているから気楽ではあるのですが、やっぱり成績って言うものが付きますからねー(苦笑)。いい年をして学生気分です。

関川さんの著書に関しての感想、まったく同感です。実例がそれぞれ完結しているから、そばに置いて手が空いた時にちょこっと見る、ということが出来るのもいいですよね。カメラの攻略本などは情報の洪水に圧倒されてしまうし、ゆるかわ系もくるみさんのおっしゃるとおり。これ、オススメですよね。
Commented by marikobrown at 2010-11-20 14:08
雅風様、
イアン先生によりますと、よい写真に必要なのは、
1. Hard work (勤勉)
2. Persistence (粘り強さ)
3. Luck (幸運)
だそうです。たまたまカメラで覗いている時に自分ちの庭にハチドリが来たり、ポートレイト課題が出た週にお姉さんの結婚式があってウェディングドレス姿を撮る機会に恵まれたり...クラスメイトには3の幸運が備わっている人たちがいっぱい!私にはなさそうなので(苦笑)、しつこさだけでがんばっています!

自分がキレイと思ったものがキレイに、かわいいと思ったものがかわいく、見てくださる人に伝われば、私にとっては大成功。もったいないお言葉、ありがとうございます♪
Commented by marikobrown at 2010-11-20 14:13
su-tarou様、
お、一眼レフカメラ、お持ちなんですね!カメラに付いてくる取扱説明書も、最初はチンプンカンプンで気後れしちゃいますよねー。でも私も長らくそうでしたが、オート機能を使っていれば、今のカメラは賢いので、たいていのことは勝手に調節してくれるので安心ですよね。

ネックウォーマーはすぽんと被るだけでオシャレになるからいいですね。ねじれもデザインのうち(笑)!クロシェ、ほんとにやりたくなってきました!
Commented by marikobrown at 2010-11-20 14:17
ks_1119様、
私はks_1119さんの、コスモスの背景にブレた成田エクスプレスが大好きですが、でも鉄活動には動きを止めるタイプの写真が最適ですよね。

関川さんからいただいたお返事でも、サイドからサイドへの動きとカメラに向かってくるものの動きの違いについて、動いている電車でご説明下さっていました。電車の写真は斜め向こうから向かってくるくらいが絵になりますよね。
Commented by marikobrown at 2010-11-20 14:25
ORIKO様、
あは、言われちゃった(笑)!相当しつこいですよー。このブログに書いていてにじみ出ているしつこさの数倍、しつこいです、実際のところ。

関川さんは、あんまり気前よくプロのヒミツを披露してくださるので、ホントに読んで真似しちゃっていいのかな?と最初は心配しましたよ(笑)。でも、真似しても同じ写真は撮れないんですよ、結局のところ(苦笑)。

私が重なるなんて、とんでもない!私は、ORIKOさんなど、似ている趣味を持った人たちと交流して情報交換したり刺激し合えたらクラフトがもっとたのしくなるだろうな、と思ってブログをやっているので、ヒミツはナシ!なんです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


ごくシンプルな手作りカード、アルバム、ペーパークラフト、ツールやマテリアルの使い方etc、カリフォルニア州サンディエゴからお届けするハンドメイド日記です


by marikobrown

タグ

(304)
(196)
(134)
(112)
(80)
(64)
(63)
(59)
(55)
(48)
(48)
(47)
(46)
(45)
(43)
(43)
(39)
(37)
(32)
(27)
(27)
(22)
(20)
(18)
(18)
(18)
(16)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(9)

カテゴリ

全体
日々の暮らし
カード
アルバム
ペーパークラフト
雑貨・文具
ハンドメイド
未分類

Blogs to Visit

写真ブログ:
Cafe Room
ciao
DigiCameLife
Fourth street

アート/クラフトブログ:
Chocolate Card Factory
Ku:man no niwa
Miracle Color
Petit Bonheur
アンティーク・雑貨・アート・・・大好き
英国でハンドクラフト
てのひら書びより
ときめき日和

暮らし/子育て/地域情報ブログ:
A46-301号室。
今日の空模様
写真屋さんのママぶろぐ
新・フランス男との愛に満ちた暮らし
徒然雑記帳
もろてん。


ブログランキングならblogram





ブログランキング・にほんブログ村へ


ファン

以前の記事

2020年 10月
2020年 01月
2017年 06月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

検索

ブログパーツ

その他のジャンル

ブログジャンル

ハンドメイド
雑貨

画像一覧