人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメリカのハロウィンキャンディー!

今日はハロウィンのお菓子のお話です。

ハロウィンには仮装した子どもたちがお菓子を求めて近所やショッピングモールを歩き回ります。あげる方ももらう方も「総重量より個数と種類」がうれしいので(笑)、この季節が近づくと小さく個包装されたお菓子の詰め合わせが出回ります。

アメリカのハロウィンキャンディー!_b0208652_0412457.jpg


上はキャンディーコーン(candy corn)という、コーンの実に形を似せた砂糖菓子。ふにゅっと柔らかいキャンディーで、ケーキのデコレーションに乗せるお花やお人形を作るフォンダンに少し似ています。すごく美味しいわけではないんだけれど、なんとなくノリで買ってしまいます。

小さなパッケージに分かれたものもごくたまにありますが、なぜかこれは大袋のまま売られていることが多いです。季節の風物詩なのでパーティーのテーブルに欠かせないからかしら?それとも古くからあるキャンディーなので、子どもに配るより大人が楽しみにしているとか?

キャンディーコーンのようにこの時期にしかお目にかからないものもありますが、年中ある定番のお菓子がハロウィン風のパッケージで登場している場合の方が多いです。

アメリカのハロウィンキャンディー!_b0208652_0415363.jpg


以前はどっさり用意して仮装した近所の子どもたちをドアで待ったものでしたが、居住者しか敷地内に入れないゲート付きの、しかも小さな子どものいる家庭が数えるほどしかない今のコミュニティーに越してきてからは、残念ながら参加していません。

もっぱら自分たち用に購入してハロウィンを味わっていましたが(笑)、今年は少し箱に詰めて日本に住む友人の子どもたちに送ってみました。

ラムネなどの小さいお菓子がバラバラになってしまうので、キャンディーバッグを作ろうか、それとも買おうかとクラフトショップで迷っていると、一緒にいた夫が、「これがいいよ!」。

アメリカのハロウィンキャンディー!_b0208652_1241970.jpg


...私ひとりでいたらゼッタイに買っていないでしょう(苦笑)。でも抵抗したら、「おまえはボーイズの好きなものが分からないんだ」と。自分はかつて小さな男の子だったから(いつの話よ・笑?)、彼らが喜ぶものが分かるのだそうです。

キャンディーを買う時も、「半分はオレに選ばせて」と言って、M&Mなどをカゴに入れていました。棒つきキャンディーは危ないかな、と私は避けていたのですが、夫に言わせると、長ーい棒に付いたお菓子ほど特別感のあるものはないんだそうです。

これにも3分の1くらいに切っちゃおうかな、と思うくらい長ーい棒がついていました。

アメリカのハロウィンキャンディー!_b0208652_0422328.jpg


ノリノリになってきた夫は、「これも同封して」と。

アメリカのハロウィンキャンディー!_b0208652_1421394.jpg


ごく薄い木製のお面?みたいなもの。たぶんペイントしたりグリッターのりを塗ったりして遊ぶんじゃないかな?あまり縁のないコーナーなので分かりませんが、ハロウィンの子ども向けクラフトの売り場にありました。

「棒つきのキャンディーとお面はアンクルロニー(夫は姪や甥からこう呼ばれています)からだって、ちゃんと手紙に書いてよ」と言われたんだけれど、友人の子どもたちはアメリカにおじさんがいることすら知りません(笑)。

さて、そんなロニーおじさんの一番好きなキャンディーはと言いますと...

これです!Chick-O-Stick!

アメリカのハロウィンキャンディー!_b0208652_043226.jpg


「チック・オー・スティック」ですが、発音はカタカナで書くと「チコースティック」に限りなく近いです。ピーナツバターのサクサクキャンディーで、トーストされたココナッツや砕いたピーナツもちょこっと入っていて、本当にクセになるお菓子なのです。

アメリカのハロウィンキャンディー!_b0208652_0433646.jpg


なぜ「スティック」かと言いますと、本来は長いロッド状のキャンディーだからです。10cmくらいのと、それより上の20cm以上はありそうなものと2種類あります。

これは「総重量より個数」の(笑)ハロウィン向けに小さくカットされたバージョンなのですが、軽くてサクサク噛めて止まらなくなるので、長い通常サイズものよりかえってたくさん食べてしまいます。これを撮影したあと、気づいたら包み紙が山になっていました(汗)。

****************

いつも使っているコンデジではオレンジ色があまりきれいに写らなかったので、久しぶりに一眼レフカメラをちゃんと三脚につけて撮影しました。どれほど久々だったかと言うと、メモリに残っていた前の画像はなんと1ヶ月半前のもの!

このブログを始めたのは、1年間毎週通ったデジタルフォトグラフィーの授業の開始とほぼ同時でした。なのでかつては提出した課題写真を載せたりして、写真ブログっぽい要素もあったんです。ところが今はまともにカメラすら触らない生活で...

一眼レフカメラで撮ったのは1枚めのキャンディーコーンの写真と最後の2枚の合計3枚です。普段フォトショップでの編集でごまかしているので自分でも気がつかないけれど、こうやってコンデジの写真と並べると色や質感、奥行き感などの違いは歴然ですね。

もうちょっとマジメに写真撮ろうかな...なんて思ったのでした。

さて、ハロウィン特集は明日で終わりです。「アメリカのハロウィンはどんな感じなの?実際当日は何をするの?」という質問が何度かありましたので、秘密兵器(笑)を投入してお伝えしようと思っています。ぜひ明日もまた見にきてくださいね。

ランキングの応援もよろしくね!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ



by marikobrown | 2012-10-25 02:23 | 日々の暮らし


ごくシンプルな手作りカード、アルバム、ペーパークラフト、ツールやマテリアルの使い方etc、カリフォルニア州サンディエゴからお届けするハンドメイド日記です


by marikobrown

タグ

(304)
(196)
(134)
(112)
(80)
(64)
(63)
(59)
(55)
(48)
(48)
(47)
(46)
(45)
(43)
(43)
(39)
(37)
(32)
(27)
(27)
(22)
(20)
(18)
(18)
(18)
(16)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(9)

カテゴリ

全体
日々の暮らし
カード
アルバム
ペーパークラフト
雑貨・文具
ハンドメイド
未分類

Blogs to Visit

写真ブログ:
Cafe Room
ciao
DigiCameLife
Fourth street

アート/クラフトブログ:
Chocolate Card Factory
Ku:man no niwa
Miracle Color
Petit Bonheur
アンティーク・雑貨・アート・・・大好き
英国でハンドクラフト
てのひら書びより
ときめき日和

暮らし/子育て/地域情報ブログ:
A46-301号室。
今日の空模様
写真屋さんのママぶろぐ
新・フランス男との愛に満ちた暮らし
徒然雑記帳
もろてん。


ブログランキングならblogram





ブログランキング・にほんブログ村へ


ファン

以前の記事

2020年 10月
2020年 01月
2017年 06月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

検索

ブログパーツ

その他のジャンル

ブログジャンル

ハンドメイド
雑貨

画像一覧