人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方

トレーダージョーズ(Trader Joe's)には、私のお気に入りのシーズニングブレンドがあります。前回のブログ記事(9ヶ月前・汗)に載せた、Everything but the Bagel Sesame Seasoning Blendというものです。

トレーダージョーズのシーズニングはシリーズ化していて、7、8種類(もっと?)くらい並んでいるんですが、私はいつもこのお目当てのベーグルシーズニングだけカゴに入れたらその売り場はほぼ素通りです。

たいていのものはすでに家にあるスパイスやハーブを混ぜてその都度作れるので、ブレンドされて塩まで入ったシーズニングを買うという習慣がないからです。友人にベーグルシーズニングをあげたとき、「こんなの買うこともあるんだね」とちょっと驚かれたくらい。

しかし!かなり気になる新作をゲット!Everything but the Elote Seasoning Blendというものです。

メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_09263563.jpg
Elote(エローテ)とは、メキシコ料理の焼きとうもろこしのこと。グリルでこんがり焼き色をつけたところにスパイスやチーズをかけ、ライムを絞ってかぶりつく豪快な焼きとうもろこしです。

ちょっとおしゃれなタコスレストランの前菜メニューにも小さめに切って串に刺したものなどがたまにあったりしますが、1本丸ごと焼いたものをフェスティバルやファーマーズマーケットなどの屋台で買ってかじりながら歩く、ストリートフードのイメージが強いかな。

メキシコ系の人たちが多く住むダウンタウンより南の方では、ホームセンターの駐車場の片隅なんかで賑やかな音楽をかけながらコーンをグリルしてエローテを売っている光景も。小腹が空いた時に手軽に食べられる、ホットドッグのような存在なのでしょう。

コーン大好きな私は見るたびにそそられるのですが、実際のところ何年も食べていませんでした。だって、コーンって人前で食べるにはハードルの高いものではないですか?茹でただけのものでさえ歯に挟まるわ、ぼろぼろの食べかけは美しくないわであんまりレディらしくないのに、ところどころ黒いコゲがあったり、さらにチーズに緑のシラントロ(パクチー)のみじん切りですよ?大惨事ではないですか!

でも家で作って食べるなら、どんなカオスになろうと構いません(笑)。

<材料>
とうもろこし
マヨネーズ
エローテシーズニング(または唐辛子やクミンなど)
チーズ
ライム
シラントロ

<作り方>
1、とうもろこしを焼きます。私は200度のオーブンで40分焼きましたが、あればぜひグリルで。少し焦げ目がつくくらいが見栄えすると思いますが、茹でとうもろこしでもOKです。

2、マヨネーズを塗ります。そう、バターではなくて、マヨネーズ!意外でしょうか?日本にはマヨラーなんていう言葉もあるくらいだから、そうでもないかな?
メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_10230682.jpg
3、チーズを振りかけます。コティーハ(Cotija)というメキシコのチーズを使うレシピが多いですが、日本では手に入りにくいかもしれません。代用するなら、コティーハにいちばん似ているフェタ(Feta、ギリシャのチーズ)でしょうか。でも地方のスーパーなんかだとフェタも置いていないかもしれないので、それならパルメザン、いわゆる粉チーズでもいけると思います。
メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_13314759.jpg
4、ここでEverything but the Elote Seasoning Blend。
メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_13425403.jpg
塩、チリペッパー、チーズ、チポトレ、クミン、と書いていあります。裏のラベルを確認しましたところ、チーズはパルメザンとなっていました。代用するならそれで良さそうですね。
メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_16011291.jpg
そのほかには、お砂糖、コーンフラワー、クエン酸、乾燥シラントロ(パクチー)などが入っているようです。なるほど、それじゃあこのシーズニングさえあれば、本来チーズもライムもシラントロも要らないわけだ。

仕上げにシラントロを刻んだものを散らして、食べる時にライムを絞りました。
メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_16074492.jpg
とっても美味しくできました!

実験のため、1本だけシーズニングのみのエローテを作って比較したらよかったかな?季節じゃないけれど、また買ってきて試してみたいと思います。

インターネットで検索してみたら、フレンチフライにまぶしたり、フライドチキンの衣に加えたり、ディップの味付けにしたりと、いろんな楽しみ方があるようです。我が家ではポップコーンソルトの代わりにしてみました。ピリッと辛くて酸味もあり、パンチのあるポップコーンになりました。

このシーズニングを含むトレーダージョーズのお気に入りをまとめたセットが当たるプレゼントを企画しています。
メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_16214367.jpg

私と夫、それぞれのお気に入りを選んでロゴ入りのエコバッグに詰めました。日本では人気があって、高値で売買されることもあるそうですね。
メキシコの焼きとうもろこし、エローテの作り方_b0208652_16272446.jpg
詳細は金曜日。ぜひ見てね。

# by marikobrown | 2020-10-14 08:58 | 日々の暮らし | Comments(0)

アボカドトーストの作り方

前回の更新からあっという間に2年半!レポートを見てみたらこんな完全放置ブログにもどうやら月平均にして2000人以上の訪問者さんがいらっしゃるようで、嬉しいやら、申し訳ないやら。今年はちょっと定期的に更新しようかな?なんて思い始めたところです。

今日はなぜ突然思い立ったようにこのブログにログインしたのかと言いますと、友人から「アボカドトーストのレシピを教えて欲しい」とリクエストがあったからです。

アボカドトーストのレシピなんて、あってないようなもの。パンの種類やトッピングに多少のバリエはあれど、トーストに潰したアボカドを乗っけるだけじゃない?でも友人は、私が常々「毎日食べても飽きない」と言っている、私の作り方が知りたいのだとか。

ちなみに友人は日本在住。興味本位でカタカナで画像検索してみたら、あれれ?似ているものも出てくるけれど、ほとんどは私が思っているアボカドトーストと違っている?

ということで、2年半ぶりのエキサイトブログ更新は、私的究極の(?)アボカドトーストの作り方です。

<材料>
パン
アボカド
塩またはシーズニングソルト
オリーブオイル
玉子 (オプショナル)

<作り方>
1、お好みのパンをトーストします。食パン、フランスパン、イングリッシュマフィン、ベーグルと、その日あるものでいろいろ試してきましたが、私がいちばん相性が良いと結論したのはハードタイプのサワードウ。ゴツゴツとした硬い耳に、酸味のあるしっかりとした食べ応えのあるアーティザンブレッドが好みです。
アボカドトーストの作り方_b0208652_10504893.jpg
スーパーで買うこともありますが、こだわりのパンは週末のファーマーズマーケットやお気に入りのベーカーリーへ調達に出かけます。今日は、私がサンディエゴでピカイチ美味しいと思っているCon Pane Rustic Breads & Cafeのローズマリーオリーブオイルブレッド。
アボカドトーストの作り方_b0208652_11043196.jpg
焼いても焼かなくても、本当に美味しいのです。これで作るサンドイッチも我が家の定番ランチメニューのひとつです。

2、アボカドを半分に切って種を取り出し、中身を潰してトーストに乗せます。
アボカドトーストの作り方_b0208652_11171993.jpg
ふわふわした食パンなどを使う場合はボウルやまな板に移してマッシュしてからパンの上に広げた方が良いと思いますが、硬いアーティザンブレッドなので、トーストしたあと直接この上で潰しても問題なしです。
アボカドトーストの作り方_b0208652_11233692.jpg
ここで基本のレシピなら塩こしょうなんでしょうが、私が究極!と思うアボカドトーストには、ここでシーズニングソルトの登場です!
アボカドトーストの作り方_b0208652_11405836.jpg
ベーグルの定番フレーバーである、ガーリック、オニオン、ケシの実、ゴマがすべて乗ったエブリシングベーグルというものが存在するのですが、これはそれらのトッピングがミックスされたシーズニングソルト。「ベーグル以外のすべて」というネーミングも楽しい、トレーダー・ジョーズの自社ブランドアイテムです。
アボカドトーストの作り方_b0208652_11550133.jpg
スパイシーにしたい時は、唐辛子もかけます。
アボカドトーストの作り方_b0208652_11571108.jpg
粉状にしたものより、ピザにかけるくらいのフレーク状の方が合う気がします。
アボカドトーストの作り方_b0208652_11574241.jpg
ここにオリーブオイルを回しかければ出来上がり!
アボカドトーストの作り方_b0208652_11585562.jpg
しっかりめの朝食にしたい時は、目玉焼きを乗せて食べます。とろりとした半熟の黄身がソースのようになって、アボカドに絡んでとても美味しい!
アボカドトーストの作り方_b0208652_11594529.jpg
トーストした表面ににんにくを擦ったり、アボカドの上にレモンを絞ったり、刻んだオリーブやトマトを混ぜ込んだり、ベーコンやハムを乗せたりとあれこれアレンジしたこともありますが、結局このシンプルバージョンに落ち着いています。

私にはお義父さまが農園を経営していらっしゃる友人がいて、季節になるとアボカド、オレンジ、マイヤーレモン、自家製はちみつなどをお裾分けしてくれます。その量がハンパじゃなくて、雨や風で落ちて市場に出荷できないなんていう時は、アボカド50個(!)とか持ってきてくれるんです。

実は今も冷蔵庫にたっくさん入っていて、今日はお昼にアボカドトースト、夕方のおやつにもアボカドトースト。昨日はグリルしたチキンにスパニッシュライスとピントー豆を添えて、アボカドひとり1個分で作ったグァッカモーレ(アボカドディップ)をボトンと乗っけてお夕食にしました。

アボカドトースト?明日も食べます(笑)!

アボカドの美味しい食べ方、よかったら教えてね。

# by marikobrown | 2020-01-16 12:20 | 日々の暮らし | Comments(0)

手作りパレタス(paletas)に夢中!

パレタス(paletas)は、パレタ(paleta)の複数形。棒付きのフルーツのフローズンデザートを指すスペイン語です。スーパーやコンビニでも気軽に買えますが、それよりも好きなジェラートがあるので私の中ではあまり優先順位の高いものではありませんでした。

タコスショップのメニューにあれば食後に1本買って夫とシェア、という程度の存在だったパレタス。ところが去年の秋くらいになぜか突然モーレツに好きになり、買い物に行くたびにHelados Mexicoのいちごやマンゴー、ココナッツのパレタスを買うようになったんです。

ハーゲンダッツ一辺倒だった夫も私につられてパレタスばっかりに。ちなみに私はそれまではTalentiひとすじでした。特にカラメルクッキークランチ(Caramel Cookie Crunch)。固形物の入ったものよりそうでないものの方が好きなんですが、これだけは別。さっぱりしたバニラのジェラートに、甘いカラメルの渦、カリカリのクッキー粒、それをコーティングするほろ苦いチョコレート、絶品です。

暖かくなって公園やビーチに出かけるようになると、パレタスと同じものがチューブ状の袋に入っている同じくHelados Mexicoのボリス(bolis)も冷凍庫に常備するようになりました。ポッキンアイス(チューペット?)のくびれていない版という感じで、多少溶けても美味しく食べられるところがピクニック向きです。

スーパーのチラシでいちごが安く出回る季節になったことに気づき、パレタスやボリスを手作りできないかしら?と思ってレシピを検索してみたところ、出てくる出てくる。でもあまりにもいろんな配合や方法があって迷ったので、レビューのよい本を見てみることにしました。

300冊は所有していたであろう料理本を潔く処分し、20冊弱に収めている今現在、本1冊増やすことに対しても慎重です(笑)。図書館で借りたのは、この本でした。

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_19231242.jpg

書籍同様、「物を減らしてすっきりシンプルに暮らす」と手放した数々のキッチン用品の中に、アイスクリーム型もありました。また買うのか?数回使って棚の奥、なんてことにならないか?と葛藤しましたが、「パレタス、手作りしてみたい!」という好奇心が勝ってこちらの購入を決定!

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04224490.jpg

素材にも形にもいろいろあってこちらも迷いましたが、匂いが取れにくかったという以前の経験を踏まえて今回はステンレス製の型を選びました。ひとつひとつの型が独立している(繋がっていない)ことも条件でした。

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04232481.jpg

洗いやすいし、以前持っていたプラスチックやシリコンのものより凍るのが早くて、ステンレスにして正解でした。型が繋がっているタイプのものは中身を出す時に一度にお水に浸けなければなりませんでしたが、これなら凍ったものから取り出せます。

このリングのおかげで中身がまだ液体の状態のうちにスティックを刺すことができます。

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04314494.jpg

これがないと、半冷凍でしゃりしゃりになった頃を見計らってスティックを刺さなければなりません。私、ゼッタイ忘れてカチカチになって刺せなくなって、棒なしパレタスになっちゃう(笑)。

フードプロセッサーで撹拌したフルーツに、シロップやミルク、ヨーグルトなどを加えて...

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04434798.jpg

型に流して...

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04443078.jpg

フタをして...

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04452486.jpg

スティックを刺して冷凍庫へ。

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04461495.jpg

中身にもよりますが、だいたい2時間くらいでOKです。型ごとさっとお水につけると簡単に取り出せます。

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04560682.jpg

ある日の冷凍庫。ハマり具合がバレバレです(笑)。

手作りパレタス(paletas)に夢中!_b0208652_04495531.jpg

いちご、カンタロープメロン、マンゴー、スイカ、ブラックベリー、ブルーベリー、チェリー、キウイ、レモン、ライム、バナナで作ってみましたが、どれも美味しく出来ました。クリームやヨーグルトを加えたバージョンも試しています。だいぶ慣れてきて、砂糖を減らしたり、思い切ってシュガーレスにしたりと冒険していますが、いずれも美味しく食べられています。

パレタスアドベンチャー(笑)は続きます!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ


# by marikobrown | 2017-06-10 05:17 | 日々の暮らし | Comments(0)

ダイエット開始!

こちらは日曜日。いつもは日本の月曜日なのでこの時間にはブログ(MB in SD)を更新していますが、今日は勤労感謝の日。日本の祝日は私のブログもお休みしています。

でも今夜は夫がお夕食を作ってくれているので、空いた時間に久々にこちらを更新。4ヶ月ぶりみたいです。せっかく有料サービスを受けているのに、あまりにも放置がひどすぎるわ(汗)。

さて、インスタグラムで私(@marikobrown)をフォローしてくださっている方々にはお気づきいただけているかと思いますが、この2週間、いつものようなこってり肉!肉!の料理の写真は出てきません。ダイエットを開始して今日でちょうど2週間なんです。

月曜日の朝に体重を量ると決めたので次のチェックは明日になりますが、1週間が終了した先週の月曜日は、私3kg減、夫7kg減、2人合わせて10kgの減量に成功しました。

3年前のお正月にチャレンジした、ホールリビングのアクションプランというものに基づいたダイエットをしています。「ホールリビング(whole living)のデトックスプログラムで新年スタート!」で簡単な説明をしています。

プロセスやレシピなど、すべてこちらのサイト(How the 2012 Challenge Works)で見られます。

すべてのレシピを試してみて、好きなものとそうでないもの、手軽に手に入る素材で簡単にできるものとそうでないもの、などなどが分かったので、今回は我が家の嗜好や生活スタイルに合わせたやり方とメニューでチャレンジしています。

例えば、朝のジュース。朝から自分で絞るのは面倒だし、緑色のジュースはとても飲みにくいので、Odwallaなどの市販の美味しいミックスドリンクを利用しています。

ダイエット開始!_b0208652_1365913.jpg


飲みやすいし、美味しい!

2012年は、ケールやセロリをジューサーにかけて、臭いと味に朝からクラクラ。思い出しただけでゲンナリです。「緑のジュースだけは無理でした」とスマッシュジャーナルで報告しています(笑)。

ダイエット開始!_b0208652_1334307.jpg


またいつか挑戦しようと去年のクリスマスの頃に購入しておいた、このプログラムをもとにしたレシピ本も活用しています。

ダイエット開始!_b0208652_1332191.jpg


レッドレンティルのスープなど、サイトでも見られるお気に入りレシピが載っています。

ダイエット開始!_b0208652_13103021.jpg


昔人間だからか、それとも本という媒体が好きだからか、お気に入りのレシピはやっぱり写真付きでペラペラとめくれるのがうれしいです(笑)。インターネットで見つけたレシピも、ブックマークじゃなくてレシピカードに書き写します。おばあちゃんレベル(笑)?

毎日のメニュープランなどは、トラベラーズノートのレフィルを使って記録しています。前回の大学ノートは関係ないメモなどもたくさん書いてあってごちゃごちゃしていて、しばらく後に捨ててしまったので、今回は今後またやるときの参考書になるような感じで書いています。

夫が喜んで食べたもの、この世の終わりみたいな顔で食べたもの(笑)、などなど、ちょっとしたメモは書き添えておいて損はないですよね。

野菜が煮崩れたスープや豆をつぶしたスープなど、温かくて食べ応えのあるものが好みのようです。

ダイエット開始!_b0208652_13281912.jpg


外食はせず、お昼を挟んで出かける時は、去年日本で購入したスープジャーが大活躍。ナッツやフルーツとともにピクニックバスケットに詰めて出かけます。

予定外に時間がかかり、出先でお腹が空いた時も、オーガニックマーケットのデリのサラダとフルーツの量り売りを利用しました。

ダイエット開始!_b0208652_13331024.jpg


明日から第3週。スーパーに行って、1週間分の食材を買ってきました。ヨガやウォーキングなど、エクササイズも取り入れたいと思っています。

がんばるよ〜!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ


# by marikobrown | 2015-11-23 13:39 | 日々の暮らし | Comments(0)

アイスクリームの日(National Ice Cream Day)

今日はアイスクリームの日(National Ice Cream Day)だそうです。インスタグラムで知りました(ナショナルなんとかデーを知るのはこのパターンが多い)。

そんな口実を無駄にするわけにはいかない!ということで、夕方近くのアイスクリームショップ、デイリークイーン(Dairy Queen)へソフトクリームを食べに行きました。
アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11003710.jpg
私は自他共に認めるソフトクリーム星人。アイスクリームよりもジェラートよりもフローズンヨーグルトよりもソフトクリームが好きなんです。しかも、普通のバニラフレーバーものもばかり。日本国内を旅行中に出会う、いわゆるご当地ソフトの場合は別ですが、ほとんどいつもバニラです。

アメリカでもファーストフード店やアイスクリーム専門店、ビュッフェスタイルのレストランのデザートバーなど、いろいろなお店のバニラソフトクリームを食べましたが、私の中のダントツナンバーワンがこのデイリークイーンのものなんです。

日本でも美味しいソフトクリームに何度か出会っています。牧場の一部を解放した観光施設で食べる乳製品には裏切られたことがありませんが、昨年の帰省で私の中のいちばんになったのが、ヤスダヨーグルトショップのソフトクリーム!

関東のスーパーでも見るようになった、あの濃厚な飲むヨーグルトの会社の直営カフェです。あんまりにも美味しくてカップ入りのバニラアイスクリームを家族のお土産にしたり東京の友人に送ったりしたけれど、現地で食べるソフトクリームの美味しさには敵いませんでした。

今年も食べに行きたい!

さて、今日の写真は今週金曜日発売のピンクフレッシュスタジオのキットに含まれるスタンプと共に私のプロジェクトライフのページに収まることとなると思います。

夏らしいイラストとフレーズがかわいい!

アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11223867.jpg
夫の手にかかるとサイケデリックになってしまいますが。

アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11233530.jpg
朝起きると、こういうものが枕元に置かれていることが多いです。

こういうのとか(苦笑)。
アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11264878.jpg
アイスクリームのスタンプは他にも持っています。イエローアウルワークショップ【CP】。
アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11325447.jpg
このユルさがたまりません。カラフルなインクを選んでも、ブラックインク・オン・クラフトペーパーで男前仕上げにしても。
アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11343693.jpg
スタジオL2Eからも可愛いアイスクリームスタンプ【CP】が出ています。

アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11352067.jpg
ローンフォーンの新作【CP】にもありました!
アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11371103.jpg
他にもあったと思うし、私も使ったはずなんだけれど、思い出せない(汗)。

エイミーのステッチキットを使ったページを作ったのは憶えています。
アイスクリームの日(National Ice Cream Day)_b0208652_11430233.jpg
これも「DQ」(Dairy Queen)って書いてある。今日行ったところと同じです。

マカロン、カップケーキ、ドーナツ、アイスクリーム。食べて美味しく、クラフトして可愛いアイテムってたくさんありますね!みなんさんのお気に入りは何でしょうか?

日本は海の日ですね!楽しい休日を〜。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ


# by marikobrown | 2015-07-20 11:51 | 日々の暮らし | Comments(0)


ごくシンプルな手作りカード、アルバム、ペーパークラフト、ツールやマテリアルの使い方etc、カリフォルニア州サンディエゴからお届けするハンドメイド日記です


by marikobrown

タグ

(304)
(196)
(134)
(112)
(80)
(64)
(63)
(59)
(55)
(48)
(48)
(47)
(46)
(45)
(43)
(43)
(39)
(37)
(32)
(27)
(27)
(22)
(20)
(18)
(18)
(18)
(16)
(16)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(9)

カテゴリ

全体
日々の暮らし
カード
アルバム
ペーパークラフト
雑貨・文具
ハンドメイド
未分類

Blogs to Visit

写真ブログ:
Cafe Room
ciao
DigiCameLife
Fourth street

アート/クラフトブログ:
Chocolate Card Factory
Ku:man no niwa
Miracle Color
Petit Bonheur
アンティーク・雑貨・アート・・・大好き
英国でハンドクラフト
てのひら書びより
ときめき日和

暮らし/子育て/地域情報ブログ:
A46-301号室。
今日の空模様
写真屋さんのママぶろぐ
新・フランス男との愛に満ちた暮らし
徒然雑記帳
もろてん。


ブログランキングならblogram





ブログランキング・にほんブログ村へ


ファン

以前の記事

2020年 10月
2020年 01月
2017年 06月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

検索

ブログパーツ

その他のジャンル

ブログジャンル

ハンドメイド
雑貨

画像一覧